家庭によっては取り入れ始めている夏休みの自由研究のプログラミング。塾でも夏限定のプログラミング教室をスタートしたり、親や企業が子供に環境を準備しています。
沖縄にもいくつかプログラミング教室はありますが、夏休みの自由研究はプログラミングでアプリのひとつでも作って差をつけたいですね。
沖縄オーレ インスタグラム
初心者大歓迎!!MacやiPadの基本操作でわからない事はLINEで質問!!全国のAppleユーザーはお気軽にご相談ください!! LINE申請のリンクはこちら
夏休み自由研究にプログラミング?小学生が覚醒するチャンス
集中的に行うからこそ子供が熱中する?
沖縄Oreはスクール制ですが(まだ準備中)、プログラミングを短期で学べるチャンスがある家庭は、どんどん子供に挑戦させて欲しいです。
やりすぎると嫌いになる
夏休みの短い期間で子供がプログラミングに夢中になり、将来の夢にコンピュータ関連が候補に入るかもしれません。
プロを目指せる分野
また、子供でもプログラミングさえできれば働ける時代です。スポーツにプロがあるように、プログラミングでも習得すれば夢が広がります。
プロスポーツ選手は一部の人間しかなれませんが、プログラマーは今人材不足。雇用されるのもよし、自分で起業するのもよし!
夏休みの自由研究でプログラミングはアリ?
小学生が夏休みの自由研究でプログラミングに関する事を題材にしてよいのか?と、言われそうですが、ネットで検索してもわかるように、今日本中でプログラミングで自由研究をチャレンジさせている家庭が多くあります。
しかし、心配な方は学校に一度確認してください。
夏休みの自由研究とは別でプログラミング
また、自由研究とは別で、ゴールを決めてプログラミングをスタートさせてもいいかもしれません。
AppleのXcodeでSwift言語でも簡単にできます。
- 四則計算ができるようになる、
- 文字が出力されるようになる、
- 画像表示にアプリを作る
答えが単純なものでも、経過をまとめたり、用語を覚えるだけでも子供のためになる事ばかり。恐怖心がない小学生のうちからどんどん学ばせるチャンスを与えてください。
前回記事で30分でアプリを作成↓
沖縄でも探せば、小学生向けのプログラミング1日コースもあります。とは言いつつ、早く沖縄Oreを開講させれば良い話なんですが・・・。
まとめ;子供一人では限界あります
1人で自由研究を行う事もできますが、プログラミングは子供の興味の範囲外のことです。親も一緒になって計画、実施、検証をおこなってあげてください。
沖縄オーレ インスタグラム
沖縄オーレ公式Youtubeチャンネル
初心者大歓迎!!MacやiPadの基本操作でわからない事はLINEで質問!!全国のAppleユーザー、お気軽にご相談ください!! LINE申請のリンクはこちら
コメント