助言お願いします。会社の上司に言われて、Excelでカレンダーを作れと言われました。しかし、私が使っているのはMacです。iWorksを使った事がないんですが、Numbersでカレンダーを作りたいんですが可能でしょうか?
年末、年度末が近づくとカレンダー需要が増えます。今回はMacでできる簡単なカレンダーの作り方をレクチャーしていきたいと思います。
この記事のポイント
・Numbers(表計算)
・罫線の使い方
・セル背景色
・セル幅の設定
リスト表示の月間計画表はこちら
質問回答:Numbers使い方:月間計画表をスマートに作成したい!!
沖縄オーレ インスタグラム
初心者大歓迎!!MacやiPadの基本操作でわからない事はLINEで質問!!全国のAppleユーザーはお気軽にご相談ください!! LINE申請のリンクはこちら
MacのNumbersでスマートなカレンダーの作り方。動画がわかりやすい!
沖縄オーレではいかに無駄を省き、必要最低限の知識で作品を作れるか追求しています。
今回の質問者はMacのオフィスソフト『Numbers』でカレンダーを作りたいと事だったんですが、カレンダーを作る上で必要な基礎的な使い方さえ覚えれば簡単に作れます。
その前に・・・
Mac標準ソフト(アプリ)のカレンダーも便利
Gmail、iCloudと同期もできます。
また、メールに届いたメッセージに日付が入っている場合はカレンダーに同期してくれます。
また、Macにプリインストール(標準アプリ)されているカレンダーソフトで『プリント』すると、以下のように出力してくれます。
もし、Numbersでカレンダーを作るのではなく、簡単にプリントアウトしたい方は試してみてほしい機能です。画像を参照ください。(2018年11月更新)
Numbersでカレンダーを作る場合は2通り
1:カレンダーのテンプレートを使う
Numbersのテンプレートにカレンダーがあります。
まずはこちらを開いてみて、今から作るカレンダーの参考にしてみてください。
Numbersから、新規(⌘N)を選択するとテンプレート画面になります。
カレンダーを選択。
2:自作カレンダーを作る場合
Numbersから空白のファイルを選択してください。
既存の表は削除して、ツールバーの「表」から新規表を選択。
ヘッダーがない表を選択すると以下の表が現れます。
カレンダーの作り方には会社や個人によって様々ですが、今回は基本的な形をご紹介します。
下の画像のように曜日となる1行目を選択します。
右のフォーマットウィンドウでセルタブを選択。
塗りつぶしから背景色を選択。
その後、数字を入れていきます。
ポイント
カレンダーの「行の高さ」を綺麗に揃えたいので、行の一番端(左側)にあるを数字箇所(青くい部分)をクリックすると、↑の画像のように「行全部」を指定してくれます。
(もしくは高さを揃えたいセルをクリック。)
フォーマットバーの表の、一番下部に、「行と列のサイズ」を編集。指定の高さを入力すると、高さを揃える事が可能です。
初心者の方であればまずはここまで出来るように練習してみてください。
ここからは動画でも確認できますので、下の動画をチェックしておさらいをしてみてください。
カレンダーの作り方のポイントおさらい
・カレンダーソフトで簡単にカレンダーをプリントアウトできる
・既存のカレンダー表を削除する事ができる。
・新しい表を作成することができる。
・複数セルの背景を同時に変更する。
・列・行の高さ・幅が変更できるようになる。
Macで簡単にカレンダーが作れるようになるといいですね!
沖縄オーレのYoutubeチャンネルで解説
動画自体は約2分ですが、慣れれば1分でNumbersでカレンダーが作れるようになります。
沖縄オーレのチャンネル登録もお願いします!
沖縄オーレ インスタグラム
沖縄オーレ公式Youtubeチャンネル
初心者大歓迎!!MacやiPadの基本操作でわからない事はLINEで質問!!全国のAppleユーザー、お気軽にご相談ください!! LINE申請のリンクはこちら