※アンケート結果が集まってきています(思った以上に)もし時間あったらご協力よろしくお願いします!アンケート結果がブログの記事に反映されます。
本文はコチラから↓
WindowsユーザーからのMacスイッチャーです。教えてください。Excelだとツールバーに一つ前に戻るボタンがあるんですが、Mac(私が使っているのはMacBook)の場合はどうしたら良いでしょうか?すいません、こんな質問でも大丈夫ですか?
初心者大歓迎!!MacやiPadの基本操作でわからない事はLINEで質問!!全国のAppleユーザーはお気軽にご相談ください!! LINE申請のリンクはこちら
MacでNumbers (Mac book) でひとつ戻る(取り消す)場合は?
Numbersのツールバーに「編集」を選択すると、取り消すメニューがでてきます。ショートカットキーを覚えるのが苦手な人は、画面上の戻るボタンを覚えてください。
ひとつ前に戻る(ショートカットキー)
Numbersでひとつ前に戻る場合は、⌘+Zで戻ります。⌘はコマンドと読みます。キーボードの左下にあるはずなので、確認してみてください。
⌘+Zでどんどん前に戻ります。Excelの場合、初期設定では1つしか戻らないようになっています。それに慣れている人がMacで戻るキーを押すとびっくりする人がいます。戻りすぎる事があるということです。
ひとつ前に戻ったのを戻す
⌘+shift+Z で、前に戻ったものを戻します。
Macでは基本ショートカットのひとつなので、これを機会に便利なショートカットを覚えていきましょう。
ショートカットを覚える事でより直感的な操作ができるようになってきます。その時多いついたアイデアをMacに落とし込むためには、できる限り無駄な動きを省く事です。
初心者大歓迎!!MacやiPadの基本操作でわからない事はLINEで質問!!全国のAppleユーザー、お気軽にご相談ください!! LINE申請のリンクはこちら
コメント